■作品展コーナー ■大判写真館 プレ作品展・作品展当日の写真を大判で公開 大判写真メニュー 2月16日(木)8時30分より夕方5時まで
2月17日(金)8時30分より夕方5時まで 園内での感染拡大に注意しながらも、平常の保育活動にもどしていく過程で、 本年の作品展を下記のような形で開催できる運びとなりました。 分散しておいでいただきますけど、久しぶりにおうちのかたにもおいでいただけます。 おい出をおまちします。 ★ホールに ■全園児の陶芸作品と絵画作品1点ずつを展示 子どもたちが制作した陶芸作品をホールいっぱいに展示します。 ★ホール後方に ■あそびコーナー 子どもたちのためのあそびコーナーです。 トミカのミニカーやおもちゃ、さかなつりなど、子どもたちがクラスごとに来て、 担任やクラスのお友だちと遊びます。 ■作品展特設郵便局 作品展久里浜幼稚園特設郵便局が 作品展を記念して開設します。 ※お家のかたからお子さんへはがき 前以ってお渡しするはがきに、自分のお子さんへの内容を下記参考に、文面を記してお持ちください。 絵や文章などなんでもかまいません。 幼稚園にて、記念特別切手をはって、スタンプを押し記念ポストに投函します。 後日、お子さんに届けます。 ※お子さんからお家のかたやお友だちへのはがき 園児がクラスで記入したはがきを、作品展記念ポストに投函します。後日お子さんに届けます。 ★園児たち ■2月13日(月)・14日(火)・15日(水) 担任とクラスの仲間と一緒にホールへ行き、作品を見たり、あそびコーナー遊びます。 クラスで記入したはがきを、記念ポストに投函します。 ★おうちのかたは ■受け付け 年長・年少のおうちのかたを中心に 2月 16 日(木)8時30分より夕方5時まで 年中・ひなのおうちのかた(を中心に) 2月 17 日(金)8時30分より夕方5時まで 保育時間中のため、乗用車は駐車できません ●鉛筆門から入り、ホール後方の入り口よりホールへ入り、 受付で受付票を出してください。作品展記念の特製タオルをお渡しします。 ●お手数ですが、ビニール袋をお持ちいただき、くつを入れてください。スリッパもお持ちいだだけると助かります。 ●園児は先行して作品展展示を見て、あそびコーナで遊んでいます。おうちのかただけでのホール作品見学となります。教室へのお立ち寄りはご遠慮ください。 ●お家からお持ちいただいた園児へのはがきを、記念切手をはって、記念ポストに投函していただきます。 ●おいでになるかたの人数は制限しませんが、なるべく家族とおじいちゃんやおばあちゃんまでの人数で混雑しないようにお願いします。記念品のお渡しは受け付け票のあるかたのみとなりますが、時間を改めて、別のご家族がおいでになってもだいじょうぶです。 ■作品展後日、作品展記念誌を発行します 作品展後日、展示した全園児の作品を掲載した記念誌を発行します。お楽しみに!! ■当日16日と17日は園児は平常保育 徒歩通園・通園バス運行・給食・チルドランドは平常通り行います。 |